忍者ブログ セントベル インフォメーションブログ TOP TIGER & BUNNYタイピン・リング、もやしもんオリゼー 作ってみた ジュエリー セントベル ホームページ
[275]  [276]  [277]  [278]  [279]  [280]  [281]  [282]  [283]  [284]  [285
こんにちは!
セントベルの、今晩もBSフジのドラマ猫侍が見逃せない方、管理人NTです。

やっとハナシが進みそうなんです、よ…!(毎回言ってないか)(今度こそ!)

あらすじ含めた30分が短すぎて困りますってば!(笑)


さて本日の更新はコチラ♪





まずはお持ち頂いたジュエリー達から。
結婚指輪とパールのペンダントトップです。

結婚指輪にはそれぞれダイヤが3つずつ付いてます。
ペンダントは真珠のみ外して使用。





つややかなパールの指輪にリフォームいたしました!

パールの横に、ダイヤを3つずつ全て留めてあります。
「やっぱり豪華に見えるわね~」
ダイヤが有るのと無いのとでは違いますね…キラキラです!
形がシンプルなので使いやすそう♪


これからたくさんご活用いただけますようにヽ(≧▽≦)ノ
写真使用許可、ありがとうございました!


■□■ リング ■□■
K18WG(18金ホワイトゴールド)
パール、メレダイヤ



◆そのほか、フルオーダー・リフォーム・リメイクジュエリーは
ジュエリーカテゴリへどうぞ!


リフォームジュエリークリーニングリングのサイズ直しリングの変形直し
については各リンクにどうぞ。


ブライダルリング…当店でお作りしたリング(リフォーム含む)や、
セントベルオリジナルマリッジ、エンゲージデザインを載せています。


◆ブランドマリッジ(四国では当店のみ)
琉球縁結び (沖縄ブライダルブランド:正規取扱店)
アイランド ブルー (沖縄ブライダルブランド:正規取扱店)
和祥 (和・吉祥紋様ブライダルブランド:正規取扱店)
ミンサーリング (沖縄ブライダルブランド:正規取扱店)


リング内側のおはなし
指輪の内側に、無料で数字やアルファベット刻印をお入れ致します。
その他カラーダイヤ、誕生石など…くわしくはこちらのリンクでどうぞ♪


ルース…当店のルース(裸石。主に色石)をご紹介。


趣味の職人管理人NT職人HTの暴走用(笑)カテゴリ。作ってみたコーナーです。
もやしもん、TIGER & BUNNY、トライガン、高河ゆんさまをご存じの方は是非!


ジュエリーセントベル
TEL:089-935-4710

≪2012年8月1日(水)より≫
住所:〒790-0012 愛媛県松山市湊町6-4-2
営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜・火曜 (事前のご予約承ります。)


店舗のインフォメーション記事もご覧くださいませ!






PR
こんにちは!
セントベルの、食べ物エッセイが大好きな方、管理人NTです。

食いしん坊にとっては大変しあわせになれる食べ物エッセイ。
今回買ってきたのは江國香織さんの『やわらかなレタス』。

江國さんは私が作家買いする(むしろ目が合ったらそのまま買う)方のおひとりです。
(他に、群ようこさんや椎名誠さんがいますv)

今晩読もう…楽しみだ(*´∀`*)


この方のせいで一時期、レーズンバターに大ハマリしたことがあります。(笑)
わざわざバーまで食べに(笑)、は行きませんでしたが、
自宅の冷蔵庫に完備するようになってしまいました…

一度にたくさん食べてはいけない食物(笑)なので、
食べる時はとにかく味わいながら、舌の上で溶けていくバターを楽しみながら。
…バターが自分の体の一部になっている、ことだけは確かです。(笑)


こちらはレタスじゃなく、パセリ。

実家からの荷物に枝ごと入っていたものです。
(量も写真に写っているだけ)(他にも白菜ネギ水菜キャベツ自然薯がそのまま…)

このままじゃ枯れるー、とコップに水張って突っ込んでみました。

…そしたらなんだか愛着がわいてしまっ…(笑)

結構長持ち。かれこれ10日くらい?
パセリ嫌いではないので、ちゃんと食べようとも思うんですけど…
天ぷらにすると美味しくたくさん食べられますよねパセリ。


おそらく実家の庭に生えてるのが目に留まって、
そのままちぎって入れたんだろうな~。「野菜食べなさい!」が昔から彼女の口癖。
母の愛は手の届く範囲で無敵です。(笑)


ブログのタイトルは川原泉さんのマンガから。
先日発売された傑作集にも掲載。
のほほんとした登場人物たちが師走のささくれた忙しさを癒やしてくれるとかなんとか
(単に大好きなだけですね)

今日もまさしく"たわいもないハナシ"に…


さてさてセントベルでは、今月中〆切のジュエリー達が続々完成しております!
お受取りお待ちしておりますですよ!
(そしてブログネタかもーん!)



ジュエリーセントベル
TEL:089-935-4710


≪2012年8月1日(水)より≫
住所:〒790-0012 愛媛県松山市湊町6-4-2
営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜・火曜 (事前のご予約承ります♪)


店舗のインフォメーション記事もご覧くださいませ!


ブライダルリング…当店でお作りしたリング(リフォーム含む)や、
セントベルオリジナルマリッジ、エンゲージデザインを載せています。


◆ブランドマリッジ(四国では当店のみ)
琉球縁結び (沖縄ブライダルブランド:正規取扱店)
アイランド ブルー (沖縄ブライダルブランド:正規取扱店)
和祥 (和・吉祥紋様ブライダルブランド:正規取扱店)
ミンサーリング (沖縄ブライダルブランド:正規取扱店)


リング内側のおはなし
指輪の内側に、無料で数字やアルファベット刻印をお入れ致します。
その他カラーダイヤ、誕生石など…くわしくはこちらのリンクでどうぞ♪


ジュエリー
ブライダル以外のジュエリーはこちら。
フルオーダーからリフォーム、リメイクまで様々です。


リフォームジュエリークリーニングリングのサイズ直しリングの変形直し
については各リンクにどうぞ。


ルース…当店のルース(裸石。主に色石)をご紹介。


趣味の職人管理人NT職人HTの暴走用(笑)カテゴリ。作ってみたコーナーです。
もやしもん、TIGER & BUNNY、トライガン、高河ゆんさまをご存じの方は是非!





こんにちは!
この寒さで布団乾燥機大活躍!の方、管理人NTです。

ふとんが暖かいというしあわせ……(・`ω・)b
どこに手足を伸ばしても暖かいうえに、シーツも毛布もサラサラです!
思いっきり伸びをしてから寝ます。布団バンザイ。朝が大変!
毎朝目覚まし時計を呪いそうになります……(笑)


さて本日は12月の誕生石を。


 


12月のベビージュエリーでもご紹介したラピスラズリです。

ラピスラズリは店内に、
ベビージュエリー用のちっちゃいルースしか無かったため
18金のバチカン金具付きのまんまるペンダントでご紹介。

和名を青金石。
仏教で極楽浄土を彩る七宝(しっぽう)のひとつ:瑠璃(るり)と言い、
古来から高貴なもの、邪気払いの強力なお守りとして珍重されてきました。
ツタンカーメンの黄金のマスクにも使われていますね。

引き込まれそうな群青色に心が洗われるようです。
(この石の粉を使った絵の具が『群青』色なのだそうです。)


12月だけでなく、9月の誕生石ともされています。青色繋がりでしょうか。
パイライトによる金色の斑点が入っているものは、
星空を彷彿とさせる落ち着いたイメージの宝石です。


掲載写真は、ご覧のモニタや環境で、実物とは色味が変わって見えることがございます。
どうぞご了承くださいませ。


◆他の12月の誕生石:トルコ石(ターコイズ)の記事はコチラ♪
クモの巣模様のターコイズ!網目トルコ石♪
旅人の石!網目トルコ石第2弾!!


◆その他のルースはルースカテゴリへ。


◆フルオーダー・リフォーム・リメイクジュエリーは
ジュエリーカテゴリへどうぞ!


ジュエリー セントベル
TEL:089-935-4710

≪2012年8月1日(水)より≫
住所:〒790-0012 愛媛県松山市湊町6-4-2
営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜・火曜 (事前のご予約承ります。)

店舗のインフォメーション記事もご覧くださいませ!






こんにちは!
果物祭り、開催中♪ の方、管理人NTです。

今自宅にミカンとリンゴとキウイとパイナップルがあるのです♪
食後が楽しみなんですよ!!!
ヒャッホー!(食いしん坊か)


さて本日はコチラの12月バージョンを…♪ 


ご出産のお祝いに♪

ちっちゃなベビーリングとベビースプーン、
12月バージョン♪


12月生まれの赤ちゃん達に、おめでとうございます♪


ベビースプーンはこちら。


 


タンザナイトです。
青みがかった薄紫がすてきな宝石。

ベビーリングもご紹介。


 


タンザナイト以外にも、12月は誕生石がございます。
ベビーリングでご紹介いたしましょう♪

 


トルコ石と…


 


ラピスラズリです♪

もちろんベビーリングだけではなく、
ベビースプーンにも、トルコ石ラピスラズリを入れてお作りできますよ!
12月は宝石を選べる月ですね。どれも青系の石となっております。



1年分のベビージュエリーも…。








こちらのベビーリングとベビースプーンは、
セントベルのオリジナルデザインです。
ひとつひとつ、ちまちまと
職人HTがお作りしております。


ベビースプーン、ベビーリングはどちらも、
ネックレスに通して、ペンダントとしてお使いいただけます。

とってもちっちゃいので、他のペンダントトップと一緒に、
または弟さま、妹さまがお生まれになったときなどは買い足して、
2つ3つ通してつけても可愛いですよ…!ヽ(≧▽≦)ノ





ベビージュエリーは本来赤ちゃんのお守りですが、
小さいうちはお母様が着けられるのだそうです。
お子様が大きくなったら譲られるのだとか。


セントベルオリジナルのベビージュエリー。
金属の素材は
・K18(18金)
・K18WG(18金ホワイトゴールド)
・K18PG(18金ピンクゴールド)
・Pt900(プラチナ900)
・Silver(銀)
でお作りいたします。

価格は6,600円~17,600円(税込、ネックレス別)です。
貴金属の種類や誕生月(誕生石)によって金額が変わります。
お気軽にお問い合わせくださいませ。


ご出産前の場合は、事前にご注文いただいた後、
お生まれになりましたらご連絡をいただき、
その月の誕生石を留めて完成、という流れが一般的です。
(予定日がお分かりでしたら先にお知らせください。)

ベビージュエリーの制作には通常、1ヶ月ほどお時間をいただいております。
お急ぎにも出来るだけ対応いたしますのでご相談くださいね!



ネックレス(チェーン)もご購入いただけます。(リンク先は一例です)

ご購入いただく以外にも、お手持ちのネックレスを使うこともできます♪
確認させていただきますので、
使いたいネックレスはかならず、ご注文時にお持ちくださいませ。


店頭で各月の見本をご覧頂けます!
どうぞよろしくお願い申し上げます♪



◆セントベル オリジナルベビージュエリー 1年分です♪
(11月分だけ、ベビーリングとベビースプーン別々で2つあります)
ちっちゃなベビージュエリー 1月分!
ちっちゃなベビージュエリー 2月分!
ちっちゃなベビージュエリー 3月分!
ちっちゃなベビージュエリー 4月分!
ちっちゃなベビージュエリー 5月分!
ちっちゃなベビージュエリー 6月分!
ちっちゃなベビージュエリー 7月分!
ちっちゃなベビージュエリー 8月分!
ちっちゃなベビージュエリー 9月分!
ちっちゃなベビージュエリー 10月分!
ちっちゃなベビーリングペンダント! 11月分
ちっちゃなベビースプーンペンダント! 11月分
ちっちゃなベビージュエリー 12月分!
 
 
◆お食い初めなどで実際に使える、
赤ちゃん用 銀のスプーンもお作りしています。
誕生石入り、無しをお選びください♪


◆オリジナル♪ オーダーベビージュエリーはこちら・・・
ベビーリング:12月 クリスマスのベルモチーフ付き♪
ベビージュエリー スペシャル2点! 小鼓モチーフと魂柱モチーフ♪


◆ご家族様の誕生石を集めたファミリージュエリーはこちら…
誕生石の音符でペンダントトップ!
誕生石を集めて…リング!
誕生石を三日月に乗せて…ベビージュエリーペンダントトップ♪
みどり萌ゆる五月の風で、ベビージュエリーペンダントトップ!
しずくのカタチ♪ 誕生石を集めたペンダントトップ!
家族みんなの誕生石を集めて…イニシャル入り♪ ペンダント&リング!
太陽に輝く誕生石…ベビージュエリーペンダントトップ♪


◆そのほか、フルオーダー・リフォーム・リメイクジュエリーは
ジュエリーカテゴリへどうぞ!


ジュエリー セントベル
TEL:089-935-4710

≪2012年8月1日(水)より≫
住所:〒790-0012 愛媛県松山市湊町6-4-2
営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜・火曜 (事前のご予約承ります。)

店舗のインフォメーション記事もご覧くださいませ!





こんにちは!
今朝、食卓で危うく溺れかけた方、管理人NTです。

…危ういのは私の脳ミソではございません!(笑)
実話ですってば!


寒くなってからというもの、
ご飯を食べた後知らないうちに寝入ってしまうクセがついたらしく…。
こないだも朝から二度寝して酷い目にあいましたが(ちなみに夜も寝ます)
本日はその比ではありませんでした。冗談抜きで死ぬかと思った…!!!


まさか自分が、
お茶を飲みつつお茶をまだ口に含んだまま寝てしまうなんて、
想像もしてなかったわけですよ…!!!!!


頭がカクッとなって目が覚めた途端異変に気付き
「えっ!?口の中に水が?!?あっいま口開けられへん」 ごべごばうぐッ


手で押さえたのでギリギリ口からお茶だばぁ状態は避けられましたが
急いでお茶を飲み込もうとして喉がふさがり、
おまけに鼻にもお茶が突撃して今度は息が出来なくなってしまいました。

まさに海で溺れて苦しい息吸いたい吸えない苦しすぎる!
引き上げられたはいいけどあああ咳が涙が鼻水が止まらんー!という状態に。


猫だけが驚いて様子を見に来てくれましたわざわざ布団から…ええ猫だけ…


…ああ懐かしいですねぇ、
大昔泳げるようになるまで何回も海でおぼれて海水飲んだ記憶が今…
(泳げるようになるまで延々海に突き落とされたからです)(待ってそれ走馬燈?)


って、この年でもっぺんおぼれるとか本当にもう!(ここは地上3階)
(ちなみにもう溺れない程度には泳げますよ~)


ノドは焼けるわ顔は涙と鼻水でグチャグチャだわ咳は止まらないわ
急激に咳き込みすぎて肺と背中が殴られたように痛いわでしばらくのたうつハメに。
ああっまた店開ける時間ー!!!(に気付くまでもうしばらく)





盛大に咳き込んでいたはずなんですが、
なになにどうしたの?!と寝室から様子を見に来てくれた、のは、猫だけ、でした;
(大事なことなので2回言いました)


正直自分の死因が今からとっっても心配です!(笑)
って笑い話で済んで良かったですけどね!?!



猫には今晩、謹んでおやつを進呈したいと思います!!!!!!!!!



まだノドが痛いです。(泣)
私だけだとは思いますが(はい・・・)
寝オチしそうな時は皆様くれぐれもご注意を…!!!


というわけで本日は本格的に『たわいもない』オハナシでした。




ジュエリーセントベル
TEL:089-935-4710


≪2012年8月1日(水)より≫
住所:〒790-0012 愛媛県松山市湊町6-4-2
営業時間:11:00~18:30
定休日:月曜・火曜 (事前のご予約承ります♪)


店舗のインフォメーション記事もご覧くださいませ!


ブライダルリング…当店でお作りしたリング(リフォーム含む)や、
セントベルオリジナルマリッジ、エンゲージデザインを載せています。


◆ブランドマリッジ(四国では当店のみ)
琉球縁結び (沖縄ブライダルブランド:正規取扱店)
アイランド ブルー (沖縄ブライダルブランド:正規取扱店)
和祥 (和・吉祥紋様ブライダルブランド:正規取扱店)
ミンサーリング (沖縄ブライダルブランド:正規取扱店)


リング内側のおはなし
指輪の内側に、無料で数字やアルファベット刻印をお入れ致します。
その他カラーダイヤ、誕生石など…くわしくはこちらのリンクでどうぞ♪


ジュエリー
ブライダル以外のジュエリーはこちら。
フルオーダーからリフォーム、リメイクまで様々です。


リフォームジュエリークリーニングリングのサイズ直しリングの変形直し
については各リンクにどうぞ。


ルース…当店のルース(裸石。主に色石)をご紹介。


趣味の職人管理人NT職人HTの暴走用(笑)カテゴリ。作ってみたコーナーです。
もやしもん、TIGER & BUNNY、トライガン、高河ゆんさまをご存じの方は是非!





ブログ内検索
SHOP INFO


ジュエリー セントベル サイト


◆ 11月の定休日 ◆
3日(月祝)・4日(火)
10日(月)・11日(火)
17日(月)・18日(火)
24日(月祝)・25日(火)


◆ 12月の定休日 ◆
1日(月)・2日(火)
8日(月)・9日(火)
15日(月)・16日(火)
22日(月)・23日(火)
29日(月)~1月6日(火)


◆ 営業時間 ◆
11:00~18:30
短縮営業になる場合がございます
ご来店の際はお電話で
ご予約頂けると助かります


◆ ご予約・お問い合わせ ◆
089-935-4710


◆ インボイス登録番号 ◆
T4810884696230


◆ MAP ◆

プロフィール
HN:
管理人NT
性別:
非公開
自己紹介:
初めましてorこんにちは!

こちらは
ジュエリー セントベルの
インフォメーションブログ
です。
書いている人は
管理人NTです。
登場人物は他に
職人HT
がいます。

先代ブログが
http://stbel.yumenokinenbi.com/
表示されなくなったため
作成致しました。

こちらのブログも
どうぞよろしく
お願い申し上げます。


◇上記の猫
2005年生まれ、
「幸(ゆき)」と申します。

職人HT
管理人NT
家の中で、大きな顔で
走り回っていた
小さな猫でした。

2024年5月10日、
虹の橋を渡りました。
気にかけてくださった皆様には
心より御礼申し上げます。

さみしい。゜(゜´Д`゜)゜。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
最新コメント
[03/11 Saya]
[12/10 saya]
[11/24 mn]
[09/19 Junko.]
[05/07 ほりぐち]
ランダム記事
忍者ブログ [PR]